新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Sep

26

Vuls祭り #1

イケてるVulsのイケてる使い方を学ぼう

Organizing : Vuls-jp

Registration info

一般参加枠

1000(Pay at the door)

FCFS
82/100

LT枠

Free

FCFS
9/9

Description

今流行の脆弱性検知ツール Vuls の User Meetup です

Vulsとは

VULnerability Scanner の略で、Linux/FreeBSD向けの脆弱性スキャンツールです

GitHub Vuls

Qiita あなたのサーバは本当に安全ですか?今もっともイケてる脆弱性検知ツールVulsを使ってみた

Think IT 脆弱性検知ツール「Vuls」の開発者に聞いたOSSをバズらせる極意

Vuls Slackチームあります。参加はこちら #vulsjp チャネルは日本語オッケーです (#vulsjp 108名/全体198名 2016/9/5時点)

参加条件

GitHub VulsにGitHubスターをつけている

Time Table

時間 発表者(敬称略) タイトル 概要 (140文字) 所属
18:30 受付開始(〜20:00まで) 会場の都合で20:00以降は入れません
19:00 開始、会場説明
19:05 @kotakanbe 基調講演 Vuls概要、これまでとこれからの話 フューチャーアーキテクト株式会社
19:20 JPCERT様 脆弱性情報はこうしてやってくる vuls が参照している脆弱性情報 NVD と JVN. NVD は米国 NIST が運営しており, JVN はJPCERT/CC と IPA が共同運営しています.JVN の運営に関わっている JPCERT/CC の視点から,JVN の裏側でなにが行われているかを簡単に紹介します. JPCERT/CC
19:50 @usiusi360 Vulsで危険な脆弱性を最速検知! Vuls運用中に実際にあった実例と、実運用で必要な差分検知の方法・分析ツールVulsRepoについて紹介します。
20:05 @seirios vulsとPCI/DSS
20:20 飲物、軽食準備
20:30 乾杯
20:35 LT0 会場、飲食(の一部)提供スポンサーセッション 爆笑!採用大募集LT フューチャーアーキテクト株式会社
20:40 @hogehuga Setting method in consideration of the PCI/DSS.(PCI/DSS対応を考慮したVuls設定方法) VulsをPCI/DSS環境で利用する際に考慮すべきことを説明します。; Explain that should be taken into account when using the Vuls in the PCI / DSS environment. 株式会社アールワークス
20:45 @ohsawa0515 EC2のVulsスキャンをほんの少し便利するツールをつくった 日常的にスキャンしている中で便利だなと思うツールを作ったのでその紹介をします。 Sansan株式会社
20:50 @Yusuke Hasegawa 本番サーバでの実運用 on GCP RPM以外も取り込む実運用での工夫の説明 株式会社grasys
20:55 @level69 Azureでなんかやってみる。 AzureでVuls使ってみると iret株式会社
21:00 @Mr_X VulsとAzureでやってみた VulsとMicrosoft Azureでどんなことができるか試したことをお話しするつもり 日本マイクロソフト株式会社
21:05 @Songmu MackerelとVuls 株式会社はてな
21:10 @BSmile zabbixアプライアンスをVulsしてみた話 Zabbix Japan LLC
21:15 Kazuki Nagasawa Vuls × Deep Security Deep Security保護下でも残存する、緊急度の高い脆弱性がサクッとわからないか試してみました。 フューチャーアーキテクト株式会社
21:20 @SadayukiMatsuno How to contribute Vuls プルリク、テストでの貢献方法の紹介、Vulsドキュメントプロジェクト始めます! フューチャーアーキテクト株式会社
22:00 撤収

タイムテーブルは決まり次第更新していきます。 LTの順番は内容をみて後日変更します。 LTでは飲物、軽食を準備する予定です。

参加費

1,000円(登壇者無料)

会場

Future Architect 14F リビング https://sites.google.com/site/futurestudyfree/information

最寄駅: JR山手線大崎駅 徒歩2分

大崎アートヴィレッジ14階までエレベーターで直接お越しください。 20時以降になるとビルに入館できなくなりますのでご注意ください。退館は自由です。

受付時間は18時30分から20時までとさせていただきます。 申し訳ありませんが、それ以降は対応致しかねますのでご了承ください。

当日は、受付表をお持ちください。 受付にて参加者名簿と照合させていただきます。 また、合わせて名刺を一枚頂戴できればと思います。

注意事項

参加者の皆様は以下の事項をご一読頂き、参加の場合同意したものとします。

暴力団、暴力団員その他暴力団に関係を有する者、及び暴力団を利用する者(以下「反社会的勢力」という)に該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを表明し、保証します 会場内外では節度ある行動を取ります 上記事項を満たしている場合においても、運営側が他の参加者の気分を害する、他の参加者の迷惑になると判断した場合、即退場となります。

本勉強会は技術勉強会です。最低限のマナーを守っていただけますようお願い致します。スタッフが以下の行為と判断した場合、即退場となります。

  • 他の参加者の嫌がる行為
  • 飲み会イベント中の幹事による司会進行を妨げる行為
  • 他の参加者に対して暴言、暴力、セクハラ、ストーカー、営業行為、勧誘行為、お酒の強要などの行為
  • マルチ商法、ねずみ講、ネットワークビジネス、宗教勧誘、その他の勧誘目的の行為。
  • ヘッドハンティングや採用斡旋行為

お知らせ

  • 講演内容やタイムスケジュールは変更となる可能性がございます。
  • 当日のイベント内容は後日任意の媒体にて公開させて頂くことがあります。
  • イベントは、止むを得ず中止させて頂く場合がございます。  その際は、本サイトからのメッセージよりご連絡させて頂きますのでご確認をお願い致します。

Presenter

Feed

KazukiNagasawa

KazukiNagasawaさんが資料をアップしました。

10/01/2016 02:55

sadayuki-matsuno

sadayuki-matsunoさんが資料をアップしました。

09/29/2016 12:28

kotakanbe

kotakanbeさんが資料をアップしました。

09/29/2016 12:10

kotakanbe

kotakanbeさんが資料をアップしました。

09/29/2016 11:32

kotakanbe

kotakanbeさんが資料をアップしました。

09/29/2016 11:28

kotakanbe

kotakanbeさんが資料をアップしました。

09/29/2016 11:27

kotakanbe

kotakanbeさんが資料をアップしました。

09/29/2016 11:26

kotakanbe

kotakanbeさんが資料をアップしました。

09/29/2016 11:23

Mr_X

Mr_Xさんが資料をアップしました。

09/29/2016 00:46

kotakanbe

kotakanbeさんが資料をアップしました。

09/27/2016 19:21

kotakanbe

kotakanbeさんが資料をアップしました。

09/27/2016 17:43

kotakanbe

kotakanbeさんが資料をアップしました。

09/27/2016 17:42

kotakanbe

kotakanbeさんが資料をアップしました。

09/27/2016 17:31

pabroff

pabroff wrote a comment.

2016/09/26 17:45

本日のVuls勉強会のハッシュタグは #vulsjp です!

pabroff

pabroff wrote a comment.

2016/09/05 12:23

特別ゲストのJPCERT様による講演内容を追記しました

pabroff

pabroff wrote a comment.

2016/08/29 16:00

ゲストによる特別講演の追加とタイムテーブルの修正を実施しました

pabroff

pabroff wrote a comment.

2016/08/24 12:46

100名まで増枠しました。今回の会場ではこれが一杯です。

pabroff

pabroff wrote a comment.

2016/08/23 19:59

LTを10分から5分にしました。LT発表者を増やしました

pabroff

pabroff wrote a comment.

2016/08/23 17:36

参加者枠を70名に増員しました!

pabroff

pabroff published Vuls祭り #1.

08/23/2016 10:46

Vuls 祭り #1 を公開しました!

Group

vuls-jp

Number of events 7

Members 839

Ended

2016/09/26(Mon)

18:30
22:00

Registration Period
2016/08/23(Tue) 10:00 〜
2016/09/23(Fri) 15:00

Location

Future Architect

東京都品川区大崎1-2-2(アートヴィレッジ大崎セントラルタワー)

Attendees(91)

nakacya

nakacya

Vuls 祭り #1 に参加を申し込みました!

kotakanbe

kotakanbe

Vuls 祭り #1 に参加を申し込みました!

pabroff

pabroff

Vuls 祭り #1 に参加を申し込みました!

GenkiTanimura

GenkiTanimura

Vuls 祭り #1 に参加を申し込みました!

usiusi360

usiusi360

Vuls 祭り #1 に参加を申し込みました!

super92

super92

Vuls 祭り #1に参加を申し込みました!

Typhon666_death

Typhon666_death

Vuls 祭り #1 に参加を申し込みました!

sbg

sbg

Vuls 祭り #1 に参加を申し込みました!

しののめ

しののめ

Vuls 祭り #1 に参加を申し込みました!

kaga

kaga

Vuls 祭り #1に参加を申し込みました!

Attendees (91)

Canceled (66)